皆様こんにちは。相模原市・大和市のホームページ制作会社、株式会社LINPSです。
本日はこの時期によく依頼される「ホームページ改修」についてお話ししようと思います💻

株式会社LINPSでは12月〜2月までの期間で、ホームページ改修のご依頼を多く受けることから月毎の統計を取ったところ、相模原市・大和市、また綾瀬市、座間市、海老名市、愛甲郡愛川町など県央区の企業様が上記期間でご依頼する割合が全国他エリアと比べて35%も多いことが判明しました。

全エリアで見ても年末から新学期に向けご依頼される方が多いことので、ホームページ改修を行うなら今の時期からご検討される企業様も多いのですね🤔
今回はそんなホームページ改修のメリットと平均的な費用や相場、依頼する時に悩まず頼める依頼方法を徹底解説します!

この記事のメイン項目

・ホームページ改修をすることで得られる主なメリット
・ホームページ改修にかかる平均的な費用や相場とは?
・ホームページ制作会社に依頼する際のポイント
ホームページ改修を検討するおすすめのタイミング
・まとめ
ホームページ改修をすることで得られる主なメリット

SEOを可視化したイラストイメージ。ホームページ制作にはSEOが必須だね。

ホームページを改修することで得られる主なメリットには次のような項目がよく挙げられます。
1.SEO対策による集客効果の向上
2.お客様の操作性強化
3.デザインや機能性のリニューアルがもたらす印象アップ

 

1.SEO対策による集客効果の向上
まずSEO対策による集客効果の向上についてですが、ホームページを改修するにあたり、ホームページ制作会社は内部構成から確認することがほとんどです。
そもそもSEOとは「サーチ(Search)エンジン(Engine)オプティマイゼーション( Optimization)」の頭文字を取った略称で、和訳すると「検索エンジン最適化」というに単語となり、GoogleやYahooなどの検索エンジンに対して訴求する対策のことをSEO対策と言います🤔
お持ちのホームページにどれだけSEO対策がされているかを確認しながら、検索するお客様の欲しい情報やキーワードを埋め込む作業が内部SEO施策となります。

 

2.利用ユーザーの操作性強化
ホームページ改修はユーザーエクスペリエンス(顧客体験)を向上させるために重要なステップです💃
直感的なナビゲーション(案内メニュー)とアクセスしやすい
(ホームページを移動しやすい)導線を配置し、ユーザーが迷わずに目的の情報にたどり着けるよう設計することで、ホームページに滞在する時間が増加し、結果売上に繋がる可能性が高くなります!
特にモバイルユーザー(スマートフォン)を意識した可変型のホームページ(レスポンシブ)を作ることで、より多くのユーザーに快適なホームページ体験を提供できます☺️

 

3.デザインや機能性のリニューアルがもたらす印象アップ
2.の続きにはなりますが、デザインと機能性を見直すことで、ユーザーに与える印象を大きく向上させます💻
現代の市場では、視覚的な美しさと使いやすさが求められる傾向にあるので、リニューアルによってブランドの信頼性や魅力が増すだけでなく、ユーザーエクスペリエンス(顧客体験)も向上します!
顧客が容易に製品やサービスにアクセスできるようになることで、購買意欲が高まり企業全体の競争力が強化されるでしょう😋

ホームページ改修にかかる平均的な費用や相場とは?

費用感、コストパフォーマンスをイメージした画像。ホームページ制作やグラフィック制作のコストを下げたいですよね。

ホームページ改修にかかる平均的な費用や相場は次の項目を参考にしてみてください💰
1.自分で改修する場合
2.個人事業主やフリーランスに依頼する場合
3.ご自身活動エリア近隣の企業、遠方地の企業

 

1.自分で改修する場合
前提として、ご自身でホームページを作ったことがある方はこの記事を読まずともホームページ改修に着手していると思うのでそういったプロの方にはご説明しません😜笑
そして自分で改修する場合、次の項目にお金が掛かることを理解しておきましょう!

 

【サーバー費用/ドメイン費用】
サーバー費用は安いサーバー会社と契約すれば月額1,000円程度、高いところで月額10,000円までピンキリですが、ホームページ改修の際にサーバー会社を変更する際にはセキュリティの高さやどれだけ管理しやすいかを考えるとホームページ制作が楽になります💻
ドメインとは「https://linps.co.jp」というURLのlinps.co.jpの部分を指し利用するためには、月額でドメインを借りるということが一般的で、コストとしては安くて月額0円から高くて月額30,000円ほどになりこちらもピンキリ。改修の際にドメインも変更する場合は要検討です!
【ホームページ改修に利用する素材の購入や撮影費、モデル費用など】
ホームページ上に反映される画像や動画などの総称を指します。自身・自社でホームページを改修する場合にはホームページの内容に応じて素材を用意しますが、相場として素材購入は月額制のサイトが多く平均すると2,000円から8,000円ほどで、カメラマンやモデルを利用し撮影する場合、ロケなのかスタジオなのかでも変わりますが相場としては1日50,000円から100,000円ほど掛かります📷
また、素材を用意したら画像を加工しなくてはならない可能性もあり、その場合1画像の加工に対し平均で1,000円から3,000円ほど掛かる場合もあります。

 

合計すると
維持・ランニングコスト(月額):6,000円
初期費用・制作コスト:100,000円ほど
ぐらいが自分でホームページ制作/ホームページ改修する際に掛かるコストです💸

 

2.個人事業主やフリーランスに依頼する場合
上記のランニングコストはどうしても掛かってしまう最低限の維持費ですが、個人事業主やフリーランスに依頼した場合はどのくらいの費用になるのでしょうか🤔
2024年時点で個人事業主やフリーランスに依頼する場合の平均的な相場としては、制作費でおおよそ30万円〜50万円ほど、大規模なもので80万円〜120万円ほど掛かるでしょう。
しかし個人事業主やフリーランスと契約し作成する場合は「せっかく作ってもらったホームページが動かない!」なんてことにならないように
次のことを気をつけましょう。

 

1.制作後の修正や制作の範囲を取り決めた契約書を必ず交わし仕事に法的効力を持たせ損をしない作り方を考えること
2.スムーズなやり取りを約束してもらうこと
3.情報漏洩や仕事を突然辞められたりする可能性がある
ネットでひたすら検索をして「めっちゃ安い制作会社を見つけたけどちょっと不安…」というお客様も多くいらっしゃいます。
今のご時世、「安いは最強!」ですがしっかり契約を取り決めて内容を理解した上で制作してもらいましょう。
「ホームページのことは分からないから…」という方は依頼しようとしている個人事業主・フリーランスの方に「あなたの雛形で良いので契約書をください」とお話し、契約書を提示してくれない個人事業主・フリーランスとは契約しない、提出されたら弁護士や周りの方、ネットなどで契約書内容を相談・調査しながら判断してください🥺

 

合計すると
維持・ランニングコスト(月額):6,000円
初期費用・制作コスト:300,000〜800,000円ほど
ぐらいが個人事業主・フリーランスでホームページ制作/ホームページ改修する際に掛かるコストです💸

 

3.近隣のホームページ制作会社、遠方地の制作会社に依頼する場合
知らないことを知るためには「知っている人に話を聞く」ことが結局一番早かったり理解に繋がったりします☺️
「地域名(
⚪︎⚪︎市など)+ホームページ制作会社」などで検索すると大体どこの県にもいることでしょう。ある程度知識がある方は調べ方も詳しくなっていると思うので、自社ホームページの内容を作成することが得意なホームページ制作会社を遠方地で探すのも一つの手です🖐️
それぞれの費用を見ていきましょう👀
・近隣のホームページ制作会社
困ったらすぐに会って会話ができるメリットや、素材用意の際、近隣だと撮影出張費やモデル交通費も削減できたりします📷
ホームページ制作会社の平均的な相場としては 80万円〜150万円、大規模なもので500万円〜1200万円ほどまで掛かるものもあります。

・遠方地のホームページ制作会社
ホームページ制作会社の平均的な相場としては全国どこでも大体の金額は変わりません。
しかしデメリットとして対面での対応が難しいことや、素材用意の際にカメラマン、モデルの撮影日に出張費用が上乗せされてしまうので費用が相当かかってしまいます。。
「遠方地のホームページ制作会社でも頼みたい!」と思う方は素材の用意やある程度のホームページ改修の知識を持った状態で相談するとコスパ良く制作できると思います🙇‍♀️

 

合計すると
維持・ランニングコスト(月額):6,000円
初期費用・制作コスト:800,000〜
ぐらいが各ホームページ制作会社に依頼する際に掛かるコストです💸

ホームページ制作会社に依頼する際のポイント
ホームページ会社を選定する8つのポイント!
ホームページ制作会社を依頼する際のポイント8つ!

 

1. 制作実績を提出してもらおう!
これまでの制作実績を確認する際は、ホームページ制作会社の「履歴書」のような提案書、「ポートフォリオ」や制作実績を見せてもらいどれほどの規模感を実績としているか確認しましょう🙋‍♀️
制作実績は言わばホームページ制作会社を判断する「信用情報」です。
自身の業種があるか、ホームページ制作会社にその実績があるかなど業界の知識を求めてみるのも良いでしょう。

 

2. 制作の目的を明確にする
ホームページ制作会社に依頼する前に、お願いする側で「制作の目標」を明確にしておきましょう!
例えば「名刺程度で良い」という判断だったら凝ったデザインやアニメーション、細かい情報も必要ないのでホームページ制作において構成がシンプル且つコストをとことん安くできます💸
他の意図があったとしても「目的」を踏まえた上で制作を依頼することにしましょう🤩

 

3. サポート体制を確認
何かあった時のために、ホームページ制作会社がどこまで何をやってくれるのかサポート体制を確認しておきましょう🤝
運用をお願いする場合を除き、制作のみの依頼には必ずトラブルに対する対応方法やデータファイルの扱いに対しても聞いてみましょう!

 

4. 料金体系を把握
ホームページ制作会社から見積もりを貰う際はとくに料金体系を把握しておきましょう💰
と言いますのも、ホームページ制作を依頼し進めていくと「これも追加で!」「これもついでに直してくれない?」など言われることが多いです。。
本来双方で取り決めた範疇から超えて依頼されることも多く、企業によってはその分を追加費用として請求してくることもあります。
どのくらいの費用が何に使われ、総額はいくらなのか、など予め料金体系が分かるよう聞いてみてください!

 

5.コミュニケーションの取りやすさ
ホームページ制作会社がどれくらいのレスポンスで制作を進めてくれるか事前に聞いてみましょう!
早い企業は24時間以内に連絡が来る企業だと思うと安心です👶(お休み期間を除く)

 

6. SEOやマーケティングの知識
前述したSEOやマーケティングの知識が豊富なホームページ制作会社だと、安心してご依頼できますよね😮‍💨
判断するコツとしては「SEOやマーケティングについて教えてほしい」と伝えてみて明確な回答や行動手順が反応として返ってこないホームページ制作会社には気をつけましょう😭

 

7. スケジュール管理
基本的には納期ベースで考えますが、依頼金額があまりにも低価格な場合、制作・報告フローの中で説明できるほどお時間を取れない可能性もございます💦
ホームページ制作・改修にはコストと相応のレスポンスが比例すると捉えた方が良いかもしれませんね…

 

8. 契約内容の精査
以上7までが問題なければ契約内容の精査を必ず行いましょう!
言った言わない問題がホームページ制作には多く発生します。それを正し双方にデメリットのない制作・開発環境を用意するため契約内容の確認は双方で行いましょう🔑

 

ホームページ改修を検討するおすすめのタイミング

 

ホームページ改修のメリットや平均的な費用や相場、依頼する際のポイントが判明したと思います。
冒頭の文章に記載した通り、どこの企業・団体・個人様も、11月12月、1月、2月に依頼することが多いですが
多くの企業様は
世の中やお客様の変化を肌身で感じた時や、新規事業開発時・ビジネス戦略を変更する時、に加えホームページが古いと感じた時にご依頼する方が多いですね🤔

 

この機会にぜひ自社と他社とのホームページの違いや世の中の流行など再確認してみてはいかがでしょうか😆

 

 

NEW CUSTOMERS ONLY!

初めてホームページ/WEB制作を依頼しようとしているお客様ホームページ制作会社・WEBサイトプロダクション会社から弊社にお乗り換えをご検討中のお客様に朗報です!
お打ち合わせ時・お問い合わせ時に「ホームページのクーポンを見た!」と記入・お伝えいただいたお客様に限りお見積も
り総額から20%OFFの特別割引を実施中!この機会にぜひご活用ください!
※当ホームページに記載のあるサービス内容であればすべてご活用いただけます。
※初回のお見積もり時に適用し次回以降は割引対象外となります。
※他クーポン・プランと併用はできません。

 

お問い合わせは↓のCONTACTから